便器の交換

我が家はトイレが二か所ある。

とはいっても豪邸でも何でもなく、安い建売だが、1階と2階にそれぞれ便所があるタイプである。

ある日トイレ掃除をして、最後に水を流そうとしたら、タンク内部のチェーンが外れ水を流せなくなった。

タンクのふたを外してチェーンを取り付けようとしたが、チェーンの先と排水部品を結ぶ部分がブラスチックで摩耗しているのか、いくら取り付けても、流すためにノブを回すとチェーンが外れてしまう。

メーカーは安い建売らしく、聞いたこともないメーカーだった。

父が、ハウスメーカーのサービスに頼んだら、便器の型式は現物に記載があるが、タンクの型式が書かれていないので調べるとのこと。

しばらくすると、部品がないようで、タンクを交換したいとのこと。

ビルメンの私としては、メーカー名を調べてそこのサービスを呼び出して修理させればよいと思うのだが、父がハウスメーカーのサービスを呼んでしまった。

間に入る業者が増えて無駄だというのにいうことを聞かない。

やっぱりボケてきたか。

ただ、さすがにマグネットを配布する夜中でも来る業者はぼったくりでよくないということは理解してたのが幸いだ。

私が調べると便器の型式で該当するタンクは3種類あり、チェーンの先の排水部品の在庫もそろそろ厳しいかもしれないが、まだあるように思えた。ただ、三流メーカーらしく部品カタログを見ると早めに部品が廃盤になっているようにも見えた。

洗浄便座は一度父が交換しており、価格で選んだのか東芝電材の便座がついている。

この仕事をしているが東芝の便座は初めて見た。

今回タンクを交換したとして、次回排水部品が壊れるのが10年後とすると、その時のことを考えると半端にタンクを交換するのなら、洗浄便座も結構使っているので、一式交換してもよいかもしれない。

とりあえず、父は一式交換に乗り気なので、TOTOで、タンク、便器、便座が一体ではない、独立したものを見積もらせるように指示した。一体のものは壊れると大変だからだ。

すると、ハウスメーカーも気を利かせたのか、下請けの水道屋と直接やってくれということになったので、価格的にもやり方はあるだろうが、普通の価格に収まった。

契約したが、1週間以上工事の日程が来ない。催促すると物はあるが、職人の手配がつかないという。

しょうがないので待つことにする。

突然、今日行きますと連絡があり、一時間半で終了。

部屋は古いが、便器だけきれいで浮いている感じ。水を流すときの音がとても静かになっている。

とりあえずよかった。